まちの魅力
記事一覧
- ●史跡高井田横穴公園開園・柏原市立歴史資料館開館30周年記念 令和4年度夏季企画展 「史跡誕生100年-高井田横穴と松岳山古墳-」 展示パンフレット 20...(2022年6月17日 文化財課)
- これまでに作成された当館ミュージアムグッズのご紹介です。当館が主催するイベント等で記念品として配布するほか、希望者には販売もしております。来館の記念やお土...(2022年6月16日 文化財課)
- ふるさと納税返礼品に柏原市の特産品「ぶどう」が登録されました! 下記のサイトからお申込みいただけます。 ・ふるさとチョイス ・ふるなび ・楽天ふるさと納税(2022年6月10日 産業振興課)
- 常設展示室の一角に設けたこのコーナーでは、資料が限られているため企画展示室では扱えないテーマや、過去の企画展で好評だった資料の再展示などを行っています。...(2022年5月12日 文化財課)
- 子育て世帯住宅取得補助金 概要 3世代近居でかしわら暮らしを応援するため、本市に転入する子育て世帯の住宅取得に対し、予算の範囲内で1件10万円を補助します...(2022年4月1日 にぎわい観光課)
- 三郷町とともに申請した「もう、すべらせない!!~龍田古道の心臓部「亀の瀬」を越えてゆけ~」と、和歌山県などとともに申請した「「葛城修験」-里人とともに守り...(2021年12月17日 文化財課)
- スマートフォンなど画面の小さな端末でコンテンツの一部が表示されない場合は、画面右上の「PC表示」ボタンを押して表示を切り替えてからご覧ください。 【1】年...(2021年11月25日 企画調整課)
紅葉の高尾山創造の森 古墳巡りハイキングは予定どおり開催します
令和3年11月23日(火・祝)のハイキングは、予定どおり開催します。 高尾山創造の森周辺にはたくさんの古墳が残っています。紅葉を楽しみながら古墳巡り...(2021年11月16日 産業振興課)- 応募は締め切りました。 歴史資料館では、市民が歴史に親しみをもち、学習する機会を設けるために、市民歴史大学を開催しています。 今年は、夏季企画展と同じ『日...(2021年8月10日 文化財課)
【かしわらおでかけナビ-KASHIWARA ODEKAKE NAVI-】
h2.takara_title { font-size: 24px; font-family: "Koburina Gothic W6 JIS2004";...(2021年8月1日 にぎわい観光課)