障害福祉課
記事一覧
会計年度任用職員(窓口設置手話通訳者)を募集します(障害福祉課)
会計年度任用職員(窓口設置手話通訳者)を募集します 募集人数 1人 応募資格 手話通訳士、各都道府県の登録手...(2025年2月4日 障害福祉課)- 令和7年5月11日(日)から、第25回大阪府障がい者スポーツ大会が開催されます。 この大会は、日頃の練習の成果を発揮する機会であるとともに、本年10月に滋...(2025年2月1日 障害福祉課)
令和7年4月より精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方への鉄道運賃割引が始まります
令和7年4月からJR等の鉄道運賃の割引対象に、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方が追加されます。 割引を受けるためには、顔写真を貼付した精神障害者保健福祉...(2025年2月1日 障害福祉課)障害者就労施設等による庁舎販売「おしごとマルシェ in クリスマス」の開催
柏原市では、障害のある人の社会参加や就労支援を積極的に推進しています。 その一環として、市内の障害者就労施設等で製作されたお菓子やお好み焼き、雑貨などを市...(2024年11月25日 障害福祉課)- 障害者週間 毎年12月3日から12月9日、「障害者週間」です。 障害者週間とは、障害と障害がある人への関心と理解を深めるとともに、障害のある人が、社会、経...(2024年11月25日 障害福祉課)
- 障害福祉課の窓口では、Daigasグループ“小さな灯運動”として社会貢献活動に取り組まれている大阪ガス株式会社様からご寄贈いただき、耳が聞こえにくい方の窓...(2024年11月21日 障害福祉課)
- 制度の内容 在宅障害者(児)の方に、日常生活がより円滑に行われるために必要に応じて給付されます。 ただし、購入済の場合については、支給の対象になりません。...(2024年10月1日 障害福祉課)
- 減免の内容 各種障害者手帳をお持ちの方で、「日本放送協会放送受信料免除基準」に該当する場合は、日本放送協会(NHK)の放送受信料の全額または半額が免除とな...(2024年9月12日 障害福祉課)
- 制度の内容 身体障害者が、自ら運転する自動車の操作装置及び駆動装置等の一部を改造する必要がある場合に、費用の一部を助成します。 対象者 身体障害者手帳の交...(2024年9月12日 障害福祉課)
- 障害のある方や高齢者など移動に配慮を要する方々が、自動車をご利用になる際、安心して外出できるよう、公共施設や商業施設などにおける車いす使用者用の駐車区画等...(2024年9月12日 障害福祉課)