ごみ・リサイクル
記事一覧
- ごみ出しのルール 家庭から出たごみは、可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみの3つに分別して出して下さい ごみは収集日の朝7:00までに出してください 地域に...(2023年9月22日 環境対策課)
- 市民の皆様へのお願い 台風等暴風時のごみ収集は、原則として通常通り行います。 悪天候時にごみ出しをするのは、大変危険ですので十分に注意してください。 また...(2023年8月14日 環境対策課)
- ペットボトルと紙パックは回収ボックスへ ペットボトルと紙パックは市内各所に設置している回収ボックスで収集しリサイクルしています。できるだけごみとして捨てず...(2023年8月8日 環境対策課)
- 令和5年2月3日、家庭用一般ごみ(可燃)の収集時にごみ収集車内で火災が発生しました。火災が発生した原因を調査したところ、収集したごみの中から発火したと思...(2023年2月21日 環境対策課)
- 最近の爆発事故を受けて、スプレー缶、カセットボンベの処理について気になられている方は多いかと思います。 処理方法は自治体により異なりますが、本市では「でき...(2023年1月18日 環境対策課)
- 令和4年最終回収日と令和5年初回回収日 令和4年は、12月30日(金)まで通常どおりの収集になります(不燃ごみ、資源ごみも通常どおり)。 令和5年は、1月...(2022年12月26日 環境対策課)
ごみ収集車両や柏羽藤クリーンセンターでの火災事故が多発しています
近年、ごみ収集車両や柏羽藤クリーンセンターでの火災事故、爆発事故が多発しています。 事故の多くは正しく分別せずに出されたごみが原因です。特に、スプレー缶...(2022年12月15日 環境対策課)- 在庫数全ての配布が完了したため、エコバッグの配布は終了しました。 配布期間:令和4年10月11日(火)~14日(金)※10月12日で在庫が無くなったった...(2022年10月12日 環境対策課)
- 水銀による環境汚染を防止し、市民の皆さんの健康保護及び生活環境の保全を図るために、平成30年6月1日より家庭で排出された水銀使用廃製品(蛍光管、乾電池、水...(2022年8月19日 環境対策課)
- 柏原市ごみ分別アプリ 柏原市でのごみの分別方法や収集日が確認できるWebアプリです。 下記の URL 又は QR コードからアプリにアクセスできます。...(2022年7月7日 環境対策課)