イベント
市民部
- 市制60周年 平成30年度柏原市平和展(2018年6月29日 人権推進課)
- ふるさと柏原ぶどう狩りツアー2018を開催します!(2018年6月29日 産業振興課)
- 市民企画講座「セルフリンパケア体操講座」(2018年6月25日 人権推進課)
- 市制60周年 かしわら女(ひと)と男(ひと)のフォーラム(2018年5月25日 人権推進課)
- 市民企画講座「スリーA脳活性化講座」(2018年5月25日 人権推進課)
- リサイクル講座(2018年4月25日 人権推進課)
- 第9回柏原市民総合フェスティバル(御礼)(2017年12月7日 地域連携支援課)
- 人権週間特設啓発コーナー(2017年12月4日 人権推進課)
- 柏原市人権出張啓発コーナー(2017年11月15日 人権推進課)
- 第9回柏原市民総合フェスティバル開催!(2017年10月13日 地域連携支援課)
- 創業ステップアップ講座(2017年10月5日 産業振興課)
- 創業応援セミナー(2017年10月5日 産業振興課)
- 男性のための料理教室(2017年9月27日 人権推進課)
- 人権を考える市民の集い(2017年9月1日 人権推進課)
- リサイクル講座(2017年8月28日 人権推進課)
- 市民企画講座(2017年8月28日 人権推進課)
- クラウドファンディング勉強会を開催します!(2017年8月16日 産業振興課)
- 平成29年度柏原市平和展(2017年8月1日 人権推進課)
- 創業講座(2017年7月12日 産業振興課)
- 創業キックオフセミナー(2017年6月6日 産業振興課)
- かしわら女(ひと)と男(ひと)のフォーラム(地域人権啓発活性化事業)(2017年5月25日 人権推進課)
- リサイクル講座(2017年5月9日 人権推進課)
- 健康野菜の作り方講座(2017年2月3日 人権推進課)
- 第5回まちづくり意見交換会(企業・NPO・ボランティア・地域交流会)参加者募集(2016年12月20日 産業振興課)
- 第4回まちづくり意見交換会(平成28年11月)開催風景(2016年12月13日 産業振興課)
- 第8回柏原市民総合フェスティバル(御礼)(2016年11月18日 地域連携支援課)
- かしわらスターナイトシアター☆‴ (御礼)(2016年11月9日 地域連携支援課)
- 第3回まちづくり意見交換会(平成28年10月)開催風景(2016年11月9日 産業振興課)
- 柏原市民総合フェスティバル ~がまだせ!熊本!~(2016年10月26日 地域連携支援課)
- 第2回まちづくり意見交換会(平成28年9月)開催風景(2016年10月12日 産業振興課)
- 人権を考える市民の集い(2016年10月7日 人権推進課)
- 男性のための料理教室(2016年9月29日 人権推進課)
- 創業講座(平成28年9月4日)開催風景(2016年9月16日 産業振興課)
- かしわらスターナイトシアター☆‴ (開催決定!)(2016年9月7日 地域連携支援課)
- 創業キックオフ交流セミナー(平成28年8月)開催風景(2016年8月29日 産業振興課)
- 第1回まちづくり意見交換会(平成28年8月)開催風景(2016年8月29日 産業振興課)
- リサイクル講座(2016年8月29日 人権推進課)
- 市民企画講座(2016年8月29日 人権推進課)
- 働きたい女性の応援講座(2016年8月29日 人権推進課)
- 第8回柏原市民総合フェスティバル開催決定(2016年8月26日 地域連携支援課)
- 健康野菜の作り方講座(2016年7月29日 人権推進課)
- 平成28年度柏原市平和展(2016年7月21日 人権推進課)
- まちづくり意見交換会(2016年7月11日 産業振興課)
- 震災復興イベント がまだせ!熊本! & とくとくトラック市の御礼について(2016年6月21日 地域連携支援課)
- かしわら女(ひと)と男(ひと)のフォーラム(2016年5月31日 人権推進課)
- リサイクル講座(2016年4月27日 人権推進課)
- 柏原市魅力再発見フォトコンテストの審査結果(2016年3月1日 にぎわい観光課)
- 平成27年度就労支援セミナー「柏原市における就労相談の現状と支援内容について」を開催します(2016年2月19日 産業振興課)
- 健康野菜の作り方講座(2016年2月16日 人権推進課)
- 2月12日開催の市民大学講座の中止(お詫び)(2016年2月12日 人権推進課)