健康
記事一覧
- ○検査内容:胃部X線間接撮影(バリウム) ○対象:満30歳以上(令和7年3月31日時点)の市民の方 ○費用:無料 (精密検査が必要になった場合は、健康保険...(2024年3月29日 健康づくり課)
- ○検査内容:胸部X線撮影 ○対象者:満40歳以上(令和7年3月31日時点)の市民の方(※65歳以上の方は、年度1回、結核検診を受けることが法律で義務付けら...(2024年3月29日 健康づくり課)
柏原けんこうおたすけ手帳ウォーキングコース フォトコンテスト結果発表
結果発表 ご応募いただき、ありがとうございました。厳正な審査の結果、最優秀賞1点、優秀賞2点の合計3点が選ばれました。おめでとうございます。 今回のフォト...(2023年10月5日 健康づくり課)- 「この地域で新しく老人ホームを建てることになった。あなたの入居権を譲ってほしい。」という高齢者を狙った詐欺の電話に関する相談が全国的に増えています。 複数...(2023年10月4日 高齢介護課)
- 新型コロナウイルス感染症対策におけるマスクの着用につきましては、これまでのように国が一律にルールとして求めるのではなく、個人の主体的な選択を尊重し、着用...(2023年3月15日 健康づくり課)
- ▶フォトコンテストについてはこちら 柏原けんこうおたすけ手帳とは 柏原けんこうおたすけ手帳は、市内のおすすめウォーキングコースや自宅でもできる運動、日...(2022年11月24日 健康づくり課)
- 特例措置とは 日本脳炎の予防接種は、旧ワクチンによる重篤な副反応の発症をうけて平成17年5月30日から平成21年3月末までは、積極的な接種勧奨を差し控えら...(2022年6月21日 健康づくり課)
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)を自費で受けた方に対する償還払いについて
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の接種について、積極的な勧奨を差し控えていたことにより公費で接種できる機会を逃した方が、定期接種の期間を過ぎた後...(2022年6月1日 健康づくり課)「第4期 健康かしわら21計画(健康増進計画)及び第2期 柏原市食育推進計画」
令和4年3月に「第4期 健康かしわら21計画(健康増進計画)及び第2期 柏原市食育推進計画」を策定しました。 この計画の内容につきましては、次の通りです。...(2022年4月5日 健康づくり課)セレクト・ウェルネス柏原(市民のための健康づくりプログラム)
セレクト・ウェルネス柏原は、「自分の健康、自分で選ぼう!」をコンセプトに市で、提供する運動プログラムを市民が自分で運動強度などで選び参加するものです。 募...(2022年1月4日 健康づくり課)