令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)【国制度】

2023年6月1日

 食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受けて損害を受けた低所得の子育て世帯を見舞う観点から、国の特別給付金の支給を実施します。

 ひとり親世帯の方は、令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)のページをご覧ください。

1.対象者

1)柏原市から令和4年度「低所得の子育て世帯に対する生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)」を受給した方

(2)家計急変者  

18歳になる年度末まで(障害のある児童については20歳未満)の児童(※1)を養育する父母等であって、次にア~ウに該当する方

 令和5年1月以降にの食費等物価高騰の影響で家計が急変し、収入が住民税均等割が非課税の方と同様の事情にあると認められる方

 児童手当(又は特別児童扶養手当)受給者であって、令和5年度住民税均等割が非課税者(※2)

 児童手当(又は特別児童扶養手当)を受給していない(中学修了以降の対象児童のみを養育する)父母等であって、令和5年度住民税均等割が非課税者(※2)

※1 令和6年2月29日までの間に出生した児童が対象となります。

※2 未申告の方は対象外となるため、確定申告または課税課25番窓口(1月2日以降に柏原市に転入された方については、前住所地市町村)で住民税の申告を行ってください。

2.給付金額

児童一人当たり 一律5万円

3.支給手続き

対象者(1)に該当する方【申請不要(積極支給)】

令和4年度「低所得の子育て世帯に対する生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)」の振込口座に振り込みます。

※支給対象となることが確認できた方には、『給付金のお知らせ(支給のご案内)』を送付しております。(令和5年5月8日案内送付済み)

対象者(2)家計急変者【申請必要】

下記の申請書類をダウンロードし、ご記入のうえ、申請書類に記載の必要な書類とあわせて、子育て支援課23番窓口まで提出してください。 (郵送可) 
申請書類は、子育て支援課でも配布しています。

【必要書類(1)~(4)】※共通書類

(1) 【様式第3号】低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)申請書(請求書)(PDF:610KB)

  ※児童手当の対象児童を養育する公務員の方は、所属所において申請書「公務員児童手当受給状況証明欄」の証明が必要です。

(2)申請・請求者本人確認書類(マイナンバーカード(表面)・運転免許証・健康保険証等)のコピー

(3)受取口座を確認できる書類(通帳・キャッシュカード)のコピー

(4)児童との関係性が確認できる書類 ※下記1~4に該当する方のみ

  1.別居監護 ・・・ 対象児童の住民票等の写し(コピー)

  2.未成年後見人 ・・・ 未成年後見人である旨の申立書、対象児童の戸籍抄本等、

               対象児童の実親の状況が分かる資料(様式自由)

  3.その他の養育者 ・・・ 対象児童の実親の状況が分かる資料(様式自由)

  4.里親 ・・・ 対象児童が委託されていることがわかる書類の写し(コピー)

【必要書類(5)~(6)】※対象者(2)の(ア)に該当する方のみ(令和5年住民税均等割非課税者は不要)

(5)簡易な収入(または所得)見込額の申立書【家計急変者】※下記1または2のいずれかを提出

   1. 【様式第4号】簡易な収入見込額の申立書【家計急変者】(ひとり親世帯以外用)(黄色)(PDF:443KB)

   2. 【様式第4号】簡易な所得見込額の申立書【家計急変者】(ひとり親世帯以外用)(水色)(PDF:623KB)

 収入額の申立書(水色)は、所得控除や必要経費が多い場合など、所得額の申立書(黄色)の収入額では対象とならないが、所得額では対象となる場合に提出していただく書類となります。
 収入確認のため、給与収入の方は給与明細書、事業収入または不動産収入の方は帳簿等の収支わかる資料、年金収入の方は年金振込通知書等のそれぞれ写し(コピー)が必要です。

(6)収入に係る申立書【家計急変者】

   収入に係る申立書(PDF:299KB) 

※給与明細等の根拠資料がない又は収入がない月を任意の1か月に設定して申請する場合など

4.受給拒否・口座登録の手続き

・申請不要(積極支給)で給付金のご案内が届いた方のうち、給付金の受給拒否をされる方は下記の受給拒否届を期限までに提出してください。

・児童手当または特別児童扶養手当の指定口座の解約等で、新たに口座登録が必要な方は、下記の口座登録届を提出してください。

【様式】

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分) 受給拒否の届出書(PDF:149KB)

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)支給口座登録等の届出書(PDF:164KB)
 

5.支給時期

【申請不要(積極支給)の方】

柏原市から令和4年度「低所得の子育て世帯に対する生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)」を受給した方(対象者(1)の方)  令和5年5月30日(火)振込済み

【申請が必要な方】       

 下記受付期間に申請していただきましたら、申請内容の審査、支給決定後、順次支給します。

6.申請受付期間・提出先

申請受付期間    令和5年6月1日(木)~令和6年2月29日(木)

〒582-8555

柏原市安堂町1番55号 柏原市役所

福祉こども部子育て支援課家庭係 

窓口23番 072-972-1563(直通)

7.離婚した(または協議中)の方やDV避難中の方へ

離婚した(または協議中)の方やDV避難中の方は、一定の要件を満たした場合、受給できる可能性がありますのでご相談ください。

8.チラシ・コールセンター

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(チラシ)(PDF:547KB)

こども家庭庁コールセンター(低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金専用)
TEL:0120-400-903​
(受付時間:平日 9:00~18:00)

給付金を装った詐欺にご注意ください!

 ご自宅や職場などに柏原市から問い合わせを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。もし、不審な電話がかかってきた場合にはすぐに柏原市子育て支援課又は最寄りの警察にご連絡ください。

 

お問い合わせ

子育て支援課
電話072-972-1563