6月26日(土)第5回「館長と学ぶ河内の古道講座」を開催します!
2021年6月24日
緊急事態宣言発出のため度重なる延期になりましたが、この度、第5回「館長と学ぶ河内の古道講座」を開催します。日本遺産に認定された龍田古道を中心に河内の古道について館長と一緒に学び、考えていきたいと思います。参加費200円、申し込み不要です。ふるってご参加ください。
なお館内では、マスクの着用、手指の消毒、対人距離の確保をお願いいするとともに、大阪コロナ追跡システム、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のご利用もお願いいたします。
- 講師:柏原市立歴史資料館館長 安村俊史
日時:6月26日(土)午後1時30分~3時
場所:柏原市立歴史資料館3階 研修室
定員:70名(先着)
参加費:200円
申し込み:不要、当日の午後13時より受け付け(混雑状況によって時間を早める場合があります)
講師・演題
- 第5回『斑鳩から飛鳥へ』